団塊の世代の特徴とサービスの提供~その2~

こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。

昨日のブログで「団塊の世代の特徴とサービスの提供」について書きましたが、もう少し詳しく書きたいと思います。

団塊の世代は戦中戦後の世代と違って、自分の意思を明確にしており、ある意味「わがまま」です。

いま介護保険をご利用になっている方は、利用者が事業所を自由に選択できるのに、それをご存知でない方が多いです。

そのため、ケアマネさんからすすめられた事業所を利用しています。

しかし、今後、団塊の世代が介護保険を利用するようになると状況は一変するかもしれません。

団塊の世代は、ケアマネがすすめた事業所ではなく、自らホームページなどで情報を入手し、いくつかの事業所を比較して、自分の判断で事業所を選択するようになるかもしれません。

そのようになると、介護事業所に併設されている居宅介護支援事業所は、事業が成り立たなくなる可能性があります。

介護事業所はサービスの差別化が必要

団塊の世代が介護保険を利用するようになると、「わがまま」で自分の意思がハッキリしているため、自分の求めているサービスがないと他の事業所に移ってしまいます。

この団塊の世代の要求にこたえるためには、介護保険だけではなく介護保険外で10割負担の自費サービスもメニューに加えて、他の事業所とは差別化されたサービスが提供できることを積極的にアピールする必要があります。

混合介護



松本昌晴税理士事務所
大阪の税理士
a:3110 t:2 y:2

松本会計メルマガ登録

下記のすべてをご入力いただき、「確認」ボタンを押してください。

姓 * 名 *  
メールアドレス *

*は必須入力です