通所リハビリテーションの利用者の獲​得方法

こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。

通所リハビリテーション(以下「デイケア」)の利用者は、どうやったら増えるのでしょうか?

外来診療に高齢者が来られます。

お医者さんは、神様なので「デイケアを使った方がいいですよ」とお医者さんから言われると、高齢者はデイケアを利用します。

デイケアの利用者を増やすのは、外来診療のお医者さんの営業しだいです。

デイケアの利用者の中から重度になってくると、2~3日試しでショートスティをすすめます。

ショートスティで順応を見ながら、老健から退所してベットが空いたら、ショートスティを利用した方の中から声をかけます。

病院は、90日を超えたら 91日目に老健に入る。

従って、老健に入所するパターンは次の2つです。

  1. ショートスティから
  2. 病院から

この2つで空床リスクを減らします。

これから老健は、在宅復帰をすすめなければならず、空床リスクを減らすためには、ショートスティからの入所を加速しなければなりません。

老健の見込利用者の囲い込みです。

デイサービスを併設するという選択肢も出てきます。

若しくは、外部のデイサービスと連携する。

今回のデイケアの見直しは、医療法人にとって大きいです。

このブログに関連する記事

通所リハビリテーションの短期集中リハと個別リハの統合等
通所リハビリテーションの生活行為向上リハビリテーション



松本昌晴税理士事務所
大阪の税理士
a:4518 t:2 y:1

松本会計メルマガ登録

下記のすべてをご入力いただき、「確認」ボタンを押してください。

姓 * 名 *  
メールアドレス *

*は必須入力です