介護事業の横への展開

こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です 。

多角経営なり規模拡大をするときの考えて方で、横に広げるという考え方があります。

例えば今、訪問介護をしているが、デイサービスや訪問看護など横にサービスを広げるという考え方です。

もう1つの考え方は縦の考え方です。

例えば、デイサービスで認知症の方が増えてきたので、認知症対応型デイサービスを開設し、さらにグループホームに広げていくという考え方です。

複合事業化

地域包括ケアシステムは横に広げる

地域包括ケアシステムの考え方は、重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう、医療・介護・予防・住まい・生活支援が一体的に提供しようとするものです。

この考え方が誕生してから、介護事業者の中から自ら地域包括ケアシステムを作り上げていこうとする動きが出ています。

厚生労働省が、地域包括ケアシステムを考えているなら、それに沿ってやっていこうとするものです。

例えば、訪問介護だけをしていた介護事業所が、地域包括ケアシステムの概念ができてからデイサービスや居宅介護支援事業所、訪問看護などを開設し、その事業所のある地域ではその事業所を利用すれば24時間対応が可能となります。




友達申請をお願いします。↓↓↓
Facebook

松本昌晴税理士事務所
大阪の税理士
a:1953 t:1 y:1