元旦に掲げた目標のチェックと修正

こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。

元旦のブログで、今年の抱負としてチャレンジすることを書きました。

3ヶ月経って、その進行状況をチェックし、計画通りいっていないことは、修正しようと思っています。

◎計画以上の達成 ○計画通り △課題あり ×難しい

  1. 事務所の経営計画書の作成と人事評価制度の導入(コンサルタントにアドバイスを受けながら)
    △課題あり 進行中ですがコンサルタントに任せきりで進んでいない。本気でやらなければと思っています。 
  2. 優秀な人材の確保(個人的な人脈による採用)
    △課題あり 難しいかもしれない。他の方法を検討する必要があるかも。 
  3. 主婦パートの戦力化(潜在的に能力のある主婦の採用と研修によるレベルアップ)
    △課題あり 2名を採用し価値観教育研修を修了。現在実務研修中。更なるレベルアップの教育プログラム作成が課題 
  4. リスティング広告とYoutubeの徹底活用(優秀な人材を配置)
    △課題あり 優秀な人材の配置ができていない。外部委託など検討すべきか。その前に新規受注した場合の受け入れ態勢を早期に整備する必要あり。 
  5. 工数管理の見える化(専用ソフトの検討と導入)
    △課題あり 専用ソフトを導入してデータ蓄積中。データが集まると分析が可能となる。そこから課題が見えてくるか。 
  6. 銀行との業務提携による「ものづくり補助金」の受注と生産効率化(銀行との業務契約締結と「ものづくり補助金」特化事務所の工場見学によるノウハウ習得)
    ◎計画以上の達成 銀行との業務契約を締結。特化事務所も見学した。現在、受注した場合の体制作りのため専担者を配置。3/17の採択結果は、直で受けた案件2件とも採択、委託された10件のうち7件採択で全国平均39.6%をかなり上回った。
  7. 助成金のアドバイス(顧問先中心から人材確保ができたら外部への営業)
    △課題あり 人材確保ができていないため、外部への営業はできていない。人材確保が依然課題。4月以降の新助成金から提案することも課題。 
  8. 介護保険制度改正をテーマにしたセミナーの開催(顧問先様向けセミナー開催後、一般向けへ)
    ○計画通り 2月16日にセミナー開催。今年後半に介護報酬改定のセミナーを開催計画。 
  9. MFクラウド会計のマスターと顧客獲得(職員全員がマスターし、事務の効率化を進める)
    △課題あり 一部(ほんの2~3社)導入。目標達成には、ほど遠い状況。 
  10. ドキュワークスの深化による事務の効率化(徐々にペーパーレス化へ)
    ○計画通り かなりのスピードでペーパーレス化が進行。コピーの枚数がかなり減少。その結果、不要な書庫の廃棄と空いたスペースに新たな机を購入する計画。 
  11. 人事採用コンサルティング導入による顧客獲得(1月のコンサルティング養成講座に参加)
    ×難しい コンサルティング養成講座に参加したが、自社の採用の参考程度。積極的な事業展開は無理と判断。 
  12. 経理代行の検討(まず、受注見込みのある顧問先の経理代行の実施)
    △課題あり 数社見込みあるが、今は顧問先の状況を見ながら提案予定。 
  13. MAS監査導入の検討(いつかは導入。そのタイミングを探る)
    ×難しい 今はやらないことに決定。 
  14. 昨年効果あったDMを積極的に展開(チラシの再校正と配布先の拡大)
    △課題あり 新規顧問先の受入体制(人材確保と職員のレベルアップ)ができていないので、ストップしている。 


計画通りにいっているものもありますが、多くの課題が残っています。

その課題を解決するためには人材確保がポイントになります。

採用難が続く中、今後も採用は難しいでしょう。

そこで、今検討しているのが、文系総合職のフリーランスに業務を依頼することです。

ものづくり補助金の計画書作成のため、数社の紹介会社を通じてフリーランスを選んでいる段階です。

依頼した結果を受けて、本格的にフリーランスを軸とした事業展開を考えています。

また、職員の処遇改善については、法的に加入義務がない厚生年金(税理士は、なぜか加入を強制されていない)に加入するために手続きをしています。




a:1382 t:2 y:0