利用者の入院時の情報提供はスピード重視~居宅介護支援事業所の「入院時情報連携加算」~

クリックして下さい。
     ↓↓↓
画像の説明

こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。

現行の居宅介護支援事業所の「入院時情報連携加算」は、

  • 医療機関を訪問して利用者の情報を提供する場合は、月200単位(加算(Ⅰ))
  • FAXなど訪問以外の方法で利用者の情報を提供する場合は、月100単位(加算(Ⅱ))

の2つに分かれて、情報提供方法に応じて評価に差を設けています。

情報提供のスピードを重視

今回の改定では、情報提供方法に応じて評価を分けるのではなく、情報提供のスピードで入院後3日以内と7日以内で単位数を分けています。

  • 入院後3日以内に情報提供した場合は、月200単位(加算(Ⅰ))
  • 入院後7日以内に情報提供した場合は、月100単位(加算(Ⅱ))

【居宅介護支援 ①医療と介護の連携の強化(入院時情報連携加算の見直し)】

入院時情報連携加算の見直し

出典:第158回社会保障審議会介護給付費分科会資料

例えば、利用者が入院して3日目にFAXで情報を提供した場合の「入院時情報連携加算」は、

  • 現行では、月100単位(加算(Ⅱ))になりますが、
  • 改定後は、月200単位(加算(Ⅰ))になります。

また、利用者が入院して7日目にケアマネが医療機関に訪問して情報提供している場合の「入院時情報連携加算」は、

  • 現行では、月200単位(加算(Ⅰ))になりますが、
  • 改定後は、月100単位(加算(Ⅱ))になります。

a:1917 t:1 y:0