売上目標をPDCAサイクルで達成

こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。

介護事業の経営者の皆様は、損益トントンの売上はいくらか、収支トントンの売上はいくらかを把握しているでしょうか?

1か月いくらの売上を上げれば、 経費を払い赤字にならないか?

また、例えば毎月30万の借金を返済しないといけないと仮定すると、1ヶ月いくらの売上を上げないといけないか、ということを把握しているでしょうか?

赤字にならないように、また借金が返せる様にと考えているが、そのためには1ヶ月いくらの売上が必要か、1日いくらの売上が必要かを把握している経営者は少ないです。

売上目標を定め、その目標を達成するために何をするべきかを決定します。

そして決定したことを実行して、目標を達成できれば問題ありませんが、計画通り目標を達成できないのが普通です。

もし目標に達しなければ、何が問題で何を解決しなければならないかを決定し、改善しなければなりません。

この様に、計画(Plan)⇒ 実行(Do)⇒ チェック(Check)⇒ 改善(Action)を繰り返しながら目標を達成します。

これをPDCAサイクルと言います。

PDCAサイクル

毎日、PDCAサイクル

1年が経って過去の業績が目標に達していなかったから、改善しようというのもPDCAサイクルです。

しかし、1年後に改善するより、1か月後さらには毎日、PDCAサイクルを回す方が、早く改善ができます。

最初は1ヶ月の売上目標を定め、それを1ヶ月の営業日数で割れば、1日の売上目標が決まります。

1日の売上目標は、何人の利用者であるか?1日何人の利用者があれば売上目標を達成できるか?

この毎日の売上目標が達成できなければ、改善案を作成し実行する。

明日以降のブログでは、どの様にして1ヶ月の売上目標を計算するかについて解説します。




a:2115 t:1 y:0