NPO法の規定により所轄庁に提出する役員報酬の支払いの有無
特定非営利活動促進法(NPO法)第2条では、次の通り規定されています。
「役員のうち報酬を受ける者の数が、役員総数の三分の一以下でなければならない」
そこで「役員のうち報酬を受ける者」は、どのような者を言うのでしょうか?この解釈を間違えると、NPO法第2条の「役員総数の三分の一以下」という規定に反することがあるかもしれません。
NPO法第2条に規定する役員への報酬
ここでいう役員への報酬は、下の表の管理費に計上された役員報酬だけであり、事業費に計上された役員報酬は含まれないと解釈されています。
活動計算書 | 監事や代表権を有する理事 | 使用人兼務役員への使用人分の支払 | 使用人への支払 |
事業費 | 役員報酬 | 給与手当 | 給与手当 |
管理費 | 役員報酬 | 給与手当 | 給与手当 |
所轄庁へ報告する「役員報酬の支払あり」の役員の範囲
したがって、NPO法の規定により所轄庁への「役員報酬の支払あり」の報告は、管理費に役員報酬として計上される支払いを受けた役員だけとなります。
活動計算書 | 監事や代表権を有する理事 | 使用人兼務役員への使用人分の支払 | 使用人への支払 |
事業費 | 役員報酬の支払なし | 役員報酬の支払なし | 役員報酬の支払なし |
管理費 | 役員報酬の支払あり | 役員報酬の支払なし | 役員報酬の支払なし |
クロスト税理士法人 所在地図
〒541-0054
大阪市中央区南本町4-1-1 ヨドコウビル5F
電話06-6251-1350
●地下鉄御堂筋線本町駅 8番出口直結
a:1397 t:1 y:0