介護評価 見直し迫る声

クロスト税理士法人の松本昌晴です。

日本経済新聞2010年夕刊12月28日より

介護保険のサービスを外部から評価する国の制度は、①介護サービス情報の公表 ②地域密着型サービス外部評価 ③福祉サービス第三者評価 の3つあるが、根底から揺らいでいる。

3つの評価制度について、①「自治体の監査も含めると重複内容が多く煩雑。費用負担も重い」 ②「利用者や家族、サービスを選ぶケアマネジャーが公表結果をほとんど見ていない。役に立っていないのでは」といった声を記事では紹介している。

さらに、特別養護老人ホームなどでは待機者がいる状態で、利用者の選択の余地はほとんどなく、選択の余地のある有料老人ホームこそ公的評価が望まれる指摘している。


↓↓ワンクリックお願いします↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村



大阪と兵庫で介護事業立ち上げならお任せください。

a:2605 t:2 y:2