-
2015.02.28
異業種の方が経験者を採用して介護事業に参入する場合の注意点
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。昨日のブログは、異業種が介護事業に参入する方法のうちM&Aによる方法について書きましたが、今日は次の2番目の経験者を採用する方法について書きたいと思…
-
2015.02.27
異業種の方がM&Aで介護事業に参入する場合の注意点
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。異業種の方が介護事業に参入する場合、どのような方法があるでしょうか?考えられる方法として、次の4つの方法があります。M&Aによる方法経験者を採…
-
2015.02.26
介護人材不足が介護事業所の売却理由に
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。去年からデイサービスや訪問介護事業所を売却したい、という問合せが増えてきました。そのため、売却される方を対象として新たなページを開設しています。…
-
2015.02.25
介護福祉士の資格取得方法の一元化、平成34年完全実施 厚労省案
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。介護福祉士の資格を取得する方法は、現在次の3つの方法があります。実務経験ルート現場で3年以上働いた上で、国家試験を受験して合格するルート養成施…
-
2015.02.24
介護現場の悩み 解決の知恵伝授 日本経済新聞
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。【ITなどを活用して介護現場の課題に対応】23日の日本経済新聞に「介護現場の悩み 解決の知恵伝授」のタイトルの記事がありました。介護事業者…
-
2015.02.23
居宅介護支援の報酬は基本報酬UPも、認知症加算等の包括化により実質引き下げ
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。2月6日に発表された平成27年度介護報酬改定の概要(案)から、居宅介護支援について見たいと思います。認知症加算及び独居高齢者加算の基本報酬への包括…
-
2015.02.22
規模拡大には落とし穴
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。今日は、20日のブログの続きです。規模拡大の落とし穴について、書きたいと思います。私が会計事務所を開業した30年ほど前に、開業したばかりの税理士…
-
2015.02.21
介護事業所の規模拡大は正論 しかし小規模でも生き残れる
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。昨日のブログで、「小規模だから生き残れないということはない、と私は考えています。」と書きました。今日は、その話をします。私は介護保険法改正のセミ…
ご相談にお越しいただくことで
● お悩みをより早く解決するための具体策が分かります。
● やるべきことが整理されるので、効率よく問題解決に取り組めるようになります。
アクセス数
累計:1015160 本日:43 昨日:91