-
2017.02.28
矛盾した介護報酬体系と介護の質を評価したインセンティブの付与
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。昨日のブログで岡山市の「デイサービス改善インセンティブ事業」を取り上げました。この事業は試験的に行われており、要介護度の改善が検証されたら、厚生労…
-
2017.02.27
岡山市の「デイサービス改善インセンティブ事業」
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。利用者の要介護度が、例えば3から2に改善すると介護事業者にインセンティブ(成功報酬)を与える制度を厚生労働省は検討していますが、すでにインセンティブ…
-
2017.02.26
訪問介護事業に魅力を感じている経営者は多い
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。次のグラフは、昨日のブログで使用したものですが、昨日とは別の観点で見ていきたいと思います。訪問介護を行っていない企業で、訪問介護事業に進出したいと…
-
2017.02.25
訪問介護事業者は、規模拡大に積極的か?
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。訪問介護事業者にとって、介護報酬改定により報酬が減額され、競合する訪問介護事業所が増加し介護職員の人員確保が困難で経営環境は厳しい状況です。…
-
2017.02.24
混合介護は、福祉用具貸与の介護保険法改正の議論を参考にすべき
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。厚生労働省は、混合介護の導入については消極的です。21日に開催された規制改革推進会議では、公開ディスカッション(テーマ:介護サービスの提供と利用の…
-
2017.02.23
混合介護に対する推進意見と慎重意見
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。政府の規制改革推進会議は、21日に公開ディスカッション(テーマ:介護サービスの提供と利用の在り方について)を開催しました。その中で、介護保険サービ…
-
2017.02.22
お泊りデイは制度的に厳しくなったが、根強いニーズがある
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。次のグラフは、日本政策金融公庫総合研究所が行った介護者へのアンケートです。出典:日本政策金融公庫総合研究所「介護者からみた介護サービスの利用状況…
-
2017.02.21
厚生労働省の混合介護についての考え方
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。厚生労働省の介護保険外サービスの提供についての考え方は、条件的賛成という立場です。その条件とは、保険サービスと保険外サービスが明確に区分されてい…
ご相談にお越しいただくことで
● お悩みをより早く解決するための具体策が分かります。
● やるべきことが整理されるので、効率よく問題解決に取り組めるようになります。
アクセス数
累計:1022795 本日:282 昨日:47