-
2017.05.31
家族介護と介護事業の開業
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。介護事業の開業相談に多くの方が来られますが、開業動機をお聞きすると様々です。ご相談に来られた、ある方は家族介護が動機でした。重度の家族の介護を事…
-
2017.05.30
訪問介護の開業に必要な電話機、FAX機、パソコンなどの備品
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。介護事業を開業するに当たっては、電話機やFAX機を購入しなければなりませんが、電話機にはビジネスフォンと一般家庭用固定電話機があります。ビジネスフ…
-
2017.05.29
訪問介護の開業に必要な電話番号とFAX番号について
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。訪問介護の事業者指定申請書には、事業所の電話番号を記載する欄があります。したがって、訪問介護事業所を新規に開業しようとすれば、申請書を提出するまで…
-
2017.05.28
訪問介護事業所を開業するに際して必要な設備
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。訪問介護介護事業所を開業するには当たって、どの様な設備が必要になるのですしょうか?この様な質問を受けることがあります。訪問介護事業所の指定申請の…
-
2017.05.27
訪問介護事業所の事務所の広さ~その2~
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。昨日のブログに引き続き、訪問介護事業所の事務所の広さについて解説したいと思います。訪問介護事業所の事務所は、事務室と相談スペース(相談室)を確保し…
-
2017.05.26
訪問介護事業所の事務所の広さ~その1~
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。訪問介護の開業相談で、訪問介護事業所の事務所の広さについてのご質問がありましたのでお答えいます。大阪府の「事業者指定申請(訪問介護・介護予防訪問介…
-
2017.05.25
東京都豊島区の混合介護の解禁に期待
こんちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。政府の規制改革推進会議は、混合介護の拡大を先送りしたことについては、20日のブログで書きました。混合介護の拡大に慎重な厚生労働省や与党の意見に対して…
-
2017.05.24
社会保険料削減策~10.入社日、退職日を見直す~
こんにちは。大阪の介護専門税理士の松本昌晴です。従業員の入社日や退職日によって、社会保険料の徴収期間が1ヶ月違ってきます。1ヶ月分でも社会保険料を削減したい人は、ご検討ください。社会保険料は、…
ご相談にお越しいただくことで
● お悩みをより早く解決するための具体策が分かります。
● やるべきことが整理されるので、効率よく問題解決に取り組めるようになります。
アクセス数
累計:1022742 本日:229 昨日:47